投資ポートフォリオの作り方 テマセク太郎のポートフォリオ【2023年9日6日更新】 2023年9月6日 テマセク太郎のポートフォリオです。 シンガポールリートが資産の過半を占め、残りを日本株、Jリート、米国株、中国・香港株、オーストラリア株で運用していましたが、現在シンガポールリートを売却し資金を日本に戻している途中です。 日本株においては、成長性のある優良企業で配当利回り2〜3%程度のところに投資しています。配当金は欲...テマセク太郎
投資ポートフォリオの作り方 低コストのおすすめバランスファンドまとめ【2023年】 2023年5月10日 あなたは株式投資が怖いですか? 年をとってくると投資で失敗ができなくなりますよね。 20代あるいは30代前半であれば、まだ株で大きな損失を出しても挽回する時間があります。 でも30代後半以降になってしまうと挽回する時間がないので失敗はできなくなります。 株式投資で大きな損をしてしまうと、家の購入、教育資金、老後の計画な...テマセク太郎
投資ポートフォリオの作り方 ラップ口座よりバランスファンドのほうがおすすめな理由 2023年5月6日 あなたはラップ口座についてどう思いますか? 2019年7月の日経新聞にラップ口座の残高が伸びているというニュースが出ていました。 日経の記事によると 日本投資顧問業協会は6日、投資家が金融機関に運用を任せる「ラップ口座」の契約残高が2018年度末で8兆8272億円だったと発表した。前年度比11%増え、7年連続で過去最高...テマセク太郎
投資ポートフォリオの作り方 大地震に備える投資ポートフォリオとは何か 2023年2月23日 あなたは自分の資産について大地震への備えはしていますか? 地震への備えというと、非常食や水の備蓄、定期的に避難訓練、地震発生時の集合場所を決めておく、地震保険に入っておく等の対策をされているかと思います。 大地震になったら自分の株やリートはどうなるんだろう? 日本は大地震が起こるのが確実なので、備える必要があるよ。 ご...テマセク太郎