投資ポートフォリオの作り方 テマセク太郎のポートフォリオ【2023年2日5日更新】 2023年2月5日 テマセク太郎のポートフォリオです。 シンガポールリートが資産の過半を占め、残りを日本株、Jリート、米国株、中国・香港株、オーストラリア株で運用していましたが、現在シンガポールリートを売却し資金を日本に戻している途中です。 シンガポールリート、株、ETF:9銘柄 Lippo Malls Mapletree Logisti...テマセク太郎
会社をクビになったら サラリーマンが会社を突然クビになることへの必要な準備は何か 2023年1月29日 あなたは会社から今突然クビを通達されたらどう対応しますか? 突然そんなことを言われても、家庭もあるしどうしよう! とびっくりして茫然自失となり、どうしたら良いかわからず困ってしまう人が多いのではないでしょうか? 令和元年は働き方改革だといいますが、今後は以降金銭解雇が自由になる時代がきます。 一定の条件とお金を払えば、...テマセク太郎
銀行で投資信託に投資する 大手都銀で投資信託を購入するなら三菱UFJ銀行がおすすめな理由と注意点 2023年1月28日 老後資金を準備するために投資信託を購入しようとするときに、どういう基準で銀行を選んでいますか? いま「その銀行に口座があるから」「家が支店に近いから」「給与振込口座だから」などという金儲けとは関係のない理由で選んだりしていませんか? それでは勝てません。 投資で勝つためには、合理的な理由を積み上げていって判断をすべきで...テマセク太郎
保険に加入する 「就業不能保険」にはなぜ入る必要がないのか 2023年1月28日 「長期間働けなくなって収入が激減したら、生活に困るかもしれない!!」 と、不安になって就業不能保険に入ってしまう人いませんか? 就業不能保険を売っている会社のホームページで「長期間働けなくなると「収入減少」と「支出増加」が大きな負担に!」と書いてあるのを見ると心配になります。 でも、就業不能保険って本当に必要でしょうか...テマセク太郎