不動産投資 人生100年時代における家の買い方を考えてみた 2022年6月26日 あなたはどういう考えで家を買いましたか? いまでも結婚や子供ができたことをきっかけに多くの家庭が家を買いますね。 昔は家を持ってこそ一人前みたいな風潮もありましたし、今でも多くの人が家を買っています。 ただ、人生100年時代になり100歳まで生きるかもしれないと仮定したときに、従来のような家の買い方で本当にいいのでしょ...テマセク太郎
不動産投資 人口減少社会における家を買う判断基準とは何か 2022年5月15日 あなたは家を買うときにどんな基準で意思決定をしていますか? 誰しも30代〜40代の年齢になってくると「家を買う」ことを一度は考えたと思います。 家を買う基準の例としては、 実家に近い 会社に近い 世帯年収から考えるた資金の制約 等いろいろあると思うのですが、人口減少社会においては新しい角度で考える必要があります。 今回...テマセク太郎
不動産投資 タワマンの資産価値は構造的に下落すると思う理由 2022年3月6日 あなたはタワマンの将来的な資産価格についてはどんなリスクがあると思いますか? 最近不動産投資に興味が出ていてタワマンも検討しているのですが、検討の結果私はタワマンは将来的に資産価格が暴落するんじゃないかなと思うようになりました。 タワマンは人気でいま価格も高く資産性もありそうなのに何故そう考え得るのに至ったのでしょうか...テマセク太郎
不動産投資 私が武蔵小杉のタワマンを買いたくない理由 2022年2月16日 武蔵小杉エリアのタワマンが人気ですが、あなたは買いたいですか? Suumoでみると武蔵小杉のタワマンはまだ1億円近くの価格で売られているものもあるようです。 私のイメージの武蔵小杉って工場地帯だったはずですが、いま武蔵小杉駅に降り立つと摩天楼のようにタワマンが立ち並んでいますね。 「すげー数のタワマンだな」と思うととも...テマセク太郎