配当株 日本の連続増配株へのおすすめ投資方法 | 単元未満株を使って投資しよう 2020年3月31日 高配当株は高い配当利回りは魅力ですが、減配のときに株価が暴落傾向にあります。 青山商事、日産自動車など業績悪化に伴って株価が暴落する銘柄が続出です。 配当狙いで投資するのであれば、連続増配株に注目するのが良いです。 連続増配しているということは、業績が安定的に伸びている証拠でもあります。 米国の場合は、Vanguard...テマセク太郎
ディフェンシブ株 JR東海の株が暴落に強い理由 2020年3月2日 あなたは株式市場が暴落した時に耐えられる暴落に強い株はなんだと思いますか? 世の中には日経平均が一日で1,000円暴落するような局面でも、なかなか下がりにくい特性を持っている株が存在します。 最近私の見ている銘柄の中では、JR東日本、東宝、京王電鉄、ユニチャーム、JR東海あたりは非常に株価が強かった印象があります。 も...テマセク太郎
日本株投資 ブロックチェーン関連銘柄まとめ【2020】 2020年2月18日 あなたはブロックチェーンの可能性についてどう考えますか? ビットコインが社会的なブームになりバブルが弾けたように見えますが、テクノロジーとしてのブロックチェーンの進化は止まりません。 5Gがハードウェアのテクノロジーでインタネットの形を変え 人工知能(AI)がソフトウェアのテクノロジーで人とコンピュータとの関わり方を変...テマセク太郎
日本株投資 配当性向が低い銘柄ランキング【2020年2月15日版】 2020年2月15日 配当金を目的として投資している人は多いと思いますが、配当性向は気にしていますか? 私は2018年に配当金狙いで高配当株を保有していていたところ、業績下方修正および配当金カットによって株価大暴落を直撃しました。 その経験から、配当金狙いで株式投資をするときであっても配当性向を注意する必要があることを学びました。 配当性向...テマセク太郎